2016年07月11日
ひさりぶりのキャンプ
6月25日(土)~6月26日(日)
ひさしぶりのキャンプ♪
子供の用事を済ませ、
当日予約で成田のキャンプ場にいってきました。

サイトは少し狭いけど、芝生がきれい。

ホットサンドも久しぶり♪

シャボン玉でのんびり

水遊びが きもちいい♪
GW以来の 久しぶりのキャンプができました。

ひさしぶりのキャンプ♪
子供の用事を済ませ、
当日予約で成田のキャンプ場にいってきました。


サイトは少し狭いけど、芝生がきれい。


ホットサンドも久しぶり♪


シャボン玉でのんびり

水遊びが きもちいい♪
GW以来の 久しぶりのキャンプができました。
2015年12月08日
坂田ヶ池キャンプ
2015年12月5日~6日 晴れ
久しぶりにキャンプに行ってきました。
場所は、成田の坂田ヶ池総合公園キャンプ場です

今回は、電源なしの冬キャンプなので、 メッシュシェルターにカンガルー式
続きを読む

久しぶりにキャンプに行ってきました。
場所は、成田の坂田ヶ池総合公園キャンプ場です

今回は、電源なしの冬キャンプなので、 メッシュシェルターにカンガルー式

続きを読む
2014年05月12日
坂田ヶ池総合公園でデイキャンプ
5月10日土曜日
千葉県成田市にある
坂田ヶ池総合公園にデイキャンプに行ってきました。

アスレチックや、ローラー滑り台、そして大きなつり橋がある公園
デイキャンプだけでなく、宿泊キャンプも可能な公園です。
デイキャンプ代金750円を払い、
キャンプ場にヘキサを張って、簡単昼食をいただきます。

子供たちを見て、仲間に入りたそうでした。
昼食の後は、散歩。
ザリガニ釣りができそうな、田んぼの横の水路をみつけました。

ザリガニ釣りにさきいかをつるしてみたけど
うまく釣れず
網で ごぞごそ
ザリガニ、手長エビ、どじょう、フナ、モロコ、かじか
いろんな種類の生き物。
楽しい時間を過ごせました。
千葉県成田市にある
坂田ヶ池総合公園にデイキャンプに行ってきました。


アスレチックや、ローラー滑り台、そして大きなつり橋がある公園
デイキャンプだけでなく、宿泊キャンプも可能な公園です。

デイキャンプ代金750円を払い、
キャンプ場にヘキサを張って、簡単昼食をいただきます。


子供たちを見て、仲間に入りたそうでした。
昼食の後は、散歩。
ザリガニ釣りができそうな、田んぼの横の水路をみつけました。

ザリガニ釣りにさきいかをつるしてみたけど
うまく釣れず
網で ごぞごそ
ザリガニ、手長エビ、どじょう、フナ、モロコ、かじか

いろんな種類の生き物。
楽しい時間を過ごせました。
2013年12月02日
坂田ヶ池キャンプ
2013年11月30日~12月1日
坂田ヶ池公園キャンプ場へ行ってきました。
週間以上前に予約する必要がありますが、
別のキャンパーさんも予約があって、明きもある。
ということで、6日前予約でもOKですよと。
設営完了。
アメドとメッシュシェルター連結設営です
冬キャンプに向けて購入した武井バーナー
実践初投入
自宅のベランダで炎上した時はヤバいと思ったけど、
無事点火できました。
次の日の朝です。
テントが白く
初の霜テントになりました。
朝食を済ませ、公園を散歩
子どもたちはまだパジャマでした・・・(^^;
この坂田ヶ田が池
野鳥がたくさんいましたよー。
ということで、
初の坂田ヶ池での キャンプでした。