ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月26日

月と土星が大接近

2015/7/26 

今夜は、月と土星が大接近ビックリ



お風呂上がりに、家族みんなで 夜空の観察♪晴れ


望遠鏡をのぞいた後は、星の撮影です。


まずは、今夜の月キラキラ

月齢10.04日だそうです。


そして、大接近中の土星は 月の直ぐ近くにあります。


ここです!


月のすぐ近く(右下あたり)に輝いているのが土星です。

月の近くなので、直ぐ見つけられると思いますよ。



さて、土星の撮影キラキラ

スピード&ISOをいろいろ変えながら何とか撮れました。男の子ニコニコ

土星の ”わっか” も 判別できました♪


子どもたちも 月&土星観測で満足して就寝しました。ZZZ…


今夜の 月&土星観察 いかがでしょうかー。ニコニコ



星空情報は ここのサイトを参考にさせてもらっています♪

月と土星が大接近 2015/07/26
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2015/07/26/index-j.shtml


  


Posted by はやこと at 22:14Comments(6)宙キャンプなうレポ星空観測

2014年12月14日

星空観測で木星と星雲

12月14日
今週は、スタットレスタイヤ交換や、家の片づけやら
久しぶりにアウトドア遊びは無しタラ~

夜には、時間が空いたので、ベランダからの星空観測です青い星ピンクの星


望遠鏡に、直付けカメラでの天体撮影。
80mm口径の天体望遠鏡、焦点距離は910mmです。



撮影は昨日、12月13日夜10時ごろ
東の空には、ひときわ明るい星、木星が出ますニコニコ


こんな感じに木星撮影できましたカメラ

(今回の記事はクリックすると大きな画像がみられます。)


望遠鏡をのぞくと、ゆらゆら縞模様を確認できますが、

カメラ直付けでは、そこまで倍率あげられないので、こんな感じになります。




撮った写真を、トリミングしてみます。

はっきり、木星の周りの 4つの”衛星”が確認できました!\(^o^)/ 



天文年鑑を照らし合わせて、14年12月13日の夜の衛星の位置から、星の名前を確認しました。

上から、エウロパ、イオ、カリスト、一番下がガニメデだそうです。





続いて、冬の代表的な星座 オリオン座キラキラ



このオリオン座は、今年2月のグリンヴィラ大子で撮影したもの。


今回は、このオリオン座の真ん中にある、オリオン大星雲撮影してみました。



真ん中の下の方に、ぼんやりしているところがありますね。



拡大、トリミングしてみます


雲がかかっているように見えてきました。


まだまだ、星雲としてはっきり見えないので、
画像の明るさ調整をしてみました。



はっきり、星雲が確認できる写真になりました(^^)!

オリオン大星雲1600光年先にあるそうです。



肉眼では見られない、木星の衛星


そして、ぼんやりしか見られない、オリオン大星雲


入門機の望遠鏡でも、こんな感じで撮影できましたー♪
月以外では、初成功です♪



ちなみに、今夜は
ふたご座流星群の極大日青い星


15時AM2:00ぐらいが、一番ピークで
南の空に流れ星の予定。


もし、まだ起きている方いたら星空観測どうですか黄色い星


さて、来週末は 新月&大潮、どこかに出かけられるかなー♪?






ビクセン(Vixen) 天体望遠鏡ポルタ PORTAII-A80Mf
ビクセン(Vixen) 天体望遠鏡ポルタ PORTAII-A80Mf


使った望遠鏡はこれです。これに一眼レフカメラをつけています。




ビクセン(Vixen) Tリング キャノンEOS用(N)
ビクセン(Vixen) Tリング キャノンEOS用(N)


一眼レフのカメラ直付けには、こんなTリングが必要です。

  


Posted by はやこと at 23:14Comments(18)宙キャンプ星空観測

2014年10月08日

皆既日食を望遠鏡撮影

皆既月食 ナウレポです。ニコッ

とその後の続きを追記しました。(10/10)


10月8日 20:00

今日は皆既月食なので、
早めに仕事を切り上げて帰ってきました。


18:58 

なんとか間に合った。
さっそく、望遠鏡に一眼レフ直付けして撮影してみました。


19:25 
皆既月食直前です。ビックリ


19:28
皆既月食になりましたー。ニコニコ

ですが、雲も出てきてしまいました。テヘッ
雲消えるといいなぁ

------------------------------
2014/10/10 その後

雲の隙間から何とか月を撮影できました。



20:35分です 雲多く 雲の切れ間から撮影できた月

もう、皆既月食が終わり日が当りだしました。





こちらは20:55分です。





といことで、最後は満月に戻りました。

この月が撮影できたのは、 22:08 でした。


最後に、今回撮影した方法を簡単に紹介します。


カメラ EOS7D , 望遠鏡 Vixen ビクセン ポルタⅡ A80Mf , Tリング(EOS用)で直焦撮影というらしい。

上の写真のように、望遠鏡ーカメラを直接つけています。

この方法で木星のしましまも撮影できるらしいので、今度トライしてみようかな。


今回の日食 子供たちにもちょうど良い時間で見れてよかったですね。

おしまい。

  


Posted by はやこと at 20:07Comments(12)宙キャンプ星空観測

2014年09月17日

奥利根湖カヤック&星空キャンプ

2014年9月13日-15日
群馬水上の奥利根湖にカヤック遊びに行ってきました♪

奥利根湖は、利根川の最上流にある、矢木沢ダムの湖です。
宿泊は、ちょっと走ったところの、宝台樹キャンプ場ですドームテント


奥利根湖は1艇目のカヤックの進水式をした場所。
駐車場で組み立てに苦労し、湖面ではまっすぐ進まず苦労した思い出の湖(^^;)
今回は、3回目。子連れで初めてです。




9月13日土曜日

こどもの宿題を終わらせ、
のんびり 自宅を出発したのはすでにPM2時、
宝台樹キャンプ場に到着したのは、PM6:00です汗

受付を済ませているとあたりは真っ暗。
今回も暗い中での設営です。

今回は、カヤック遊びメインなので、アメドLだけ設営です。


キャンプ場のお風呂につかり、 
子供たちはおやすみなさーい♪


子供たちが寝たので、しばしゆっくり焚き火タイム焚き火

標高1000mのキャンプ場、かなり涼しく気温11度くらいでした。

やっぱり焚き火の揺らめき&暖かさ、癒されますね。


周りは、まだ宴会中のようですが、
明日のために、早めに就寝(==)zzz

9月14日日曜日の朝晴れ

我が家が設営したフリーサイト、
白樺の木に囲まれた気持ちいいサイトです自然




さて、簡単朝食パンをいただき、目的地に出発です車
宝台樹キャンプ場から、奥利根湖は、約30分くらいの山道ドライブです。


久しぶりの、奥利根湖に到着♪
駐車場には、すでに多くの車が止まっています。
ほとんどの人が、ボート持参の釣り人のようです。


さて、カヤック2台を組み立て完了♪


出発前にダム管理事務所でトイレを済ませ
そして、ダムカードもゲットしてきました♪

矢木沢ダム ダムカードぴよこ3

裏には、所在地、河川名、型式、ゲート・・・等詳しく書いてあります。
アーチ式コンクリートダム、流(いつりゅう)型二段式ローラーゲート×2門だそうです。 
良くわかりませんが・・・(^^;)
初ダムカードゲットでみんなニッコリニコニコ


さて、トイレ休憩も済んだので、出廷準備

ゲートに管理所に、入水届けを提出
住所、氏名や行き先、緊急連絡先なんかを記入します。

さて、組み立てたところから、カヤックを運びます。
2台の運搬なので大変です汗
カヌーカートがあると便利なんでしょうね。


出廷準備完了晴れ

娘は、水鉄砲を抱え、湖面を眺めてます。
・・・木がいっぱいあって、水鉄砲できない・・・ぴよこ


さて、出発です。


最近は、パパ&息子、ママ&娘での乗船です。


今回の目的地は、奥利根湖の西側奥にある奈良沢です。
目的地は、広くて休憩には好適地の場所です。

国土地理院の等高線付のマップを印刷し、マップケースへ準備します。
入り組んだダム湖ツーリング 地図必須です。


さて、漕ぐぞぉーと

と意気込んでたところ、

子供たち・・・「おなか空いたー」
さっそく湖上のおやつタイムです(^^)


カヤック2台を並べて、おせんべいを食べてます。


おなかも満たされ
気を取り直して、再出発です!


那珂川で、カヤックを楽しんだ長男
今日はいつになくがんばってパドリングしてます。



今日の奥利根湖、貯水率90%。満水時より1mちょっと水面が下がっている感じです。



おなかも満たされ、娘は就寝ー(-w-)zzz



兄ちゃんも、がんばってパドリングしてましたが、
こちらも疲れて、休憩ですー。




奈良沢に向かうコース、いつも来ても風が強いイメージで
断念してたけど、
今日はそれほど風強くなく、良い天気です(^^)



パパとママそれぞれ、がんばって漕ぎます。
やっと、遠くに見えてきました、奈良沢です。

途中だいぶ雲が広がって来ましたが、無事到着。

カヤックツーリングツアーの皆様は、奥の沢のほうに上陸しているので、
我が家は少し離れた場所に上陸です。

ダムを出廷が、10時
こちらに到着がすでに12時過ぎてました。

ひさしぶりの、ロングツーリングでヘトヘトです。
おなかもペコペコなので、
急いで昼食準備。


安売りしていた・・・ふなっしーソースラーメンなっしー(笑)

おなかも満たされ、
パパ&ママは流木に横たわりお昼寝タイム。


綺麗な澄んだ青空です。

風に当たって冷えた体を温めます。


子供たちは、砂遊びです。

 



さて、一休みしたので、
お楽しみの、沢遊びです。

といっても、かなーり 冷たい水なので
手をつけたりして遊ぶだけです。



冷たくて、きもちいいです!!




子供たちは、”おたまじゃくし”を見つけて、夢中で遊んでます。



奈良沢でのあそびも終わり、
日が暮れないうちに戻ります。
帰りは追い風なので、少し楽ですニコニコ


長男は帰りのパドリングをがんばります!

友達いっぱいの那珂川ダウンリバーで、
だいぶカヤック好きになったようですぴよこ3
子供たちいっぱいのカヤックダウンリバーに参加できてほんと良かった。



途中の山並み 手付かずの自然で綺麗です。


行きはほとんど寝てた娘。
帰りは休憩しながら、休憩しながらですが・・・がんばってパドリングする3歳です。


”ラピュタの木”みたい!!
飛行石を抱えている、大きな木に見えるかも。


そして、流木を拾って遊んでます。
こ変な形の流木もたくさんありました。


日が大分下がってきてしまったので、急いで戻りますー。

ちょっと、のんびりしすぎたかな。
それとも奈良沢遠すぎたか・・・(^^;)



出廷した、ダムに戻ってきましたー。

往復4時間のパドリング。体力消耗しました・・・


駐車場に戻ったときには、PM4:00過ぎ、
満車だった駐車場も、ガラガラです。

しかも、天気は良くても、山の陰で、日差しが差し込みません・・・
仕方ないので、カヤック乾燥も不十分ですが撤収です。

かなり疲れたけれど、
久しぶりにロングツーリングを楽しめました♪


この日の夜は、同じ宝台樹キャンプ場に戻り、
暖かいお風呂があって、疲れを癒します。


子供たちもお疲れなので、
PM8時には子供たち就寝(-v-)zzz

パパ&ママもちょっと乾杯してビール

今夜も焚き火&星空キャンプです青い星


この日は、天気がよく、
天の川が夜空に輝いていましたキラキラ

カメラでもパチリ。
念願だった天の川撮影も成功!?

お酒と、お星様、そして焚き火で癒され
就寝です♪


9月15日月曜日祝日の朝

この日は、実家に遊びに行く予定なので、
AM7時にはキャンプ場を後にしましたー車


このキャンプ場は標高が高いためか、
9月なのに、あじさいが咲いていました。




奥利根のカヤックツーリング
ひさしぶりのロングツーリングで、パパは大満足男の子ニコニコ

でも、今度来たときは、もう少し近い”幽の沢(ゆうのさわ)”に行ってみようかな。


カヤック、天の川、そしてひさしぶりの焚き火ドームテント

この3連休雨も降られず、良い天気の中で楽しんできましたニコニコ




今回のルート 赤線の往復。
片道5km 往復10km


こちらは貯水率情報です。

http://www.water.go.jp/kanto/numata/


こちらは出艇時にもらったmap

  


2014年04月15日

部分月食と満月観測

こんばんはー

今日4月15日は、部分月食ニコニコ

月食が見たいと家族にせがまれ

急きょ 見晴らしの良い、川沿いまで行ってきました。


出発が遅く、到着したときにはすでに月が昇り始めてました。

”部分月食”は終わり、地球の影の半分がかかっている、”半影月食” を双眼鏡で観測。

うっすらの影ですが、子供達は月が欠けていると、喜んでます。


せっせと、望遠鏡&カメラのと準備している間に、半影月食も終了♪

本日の月食直後の”満月”です。

さっきまでは、ウサギの耳当たりがもっと暗かったんです(^_^;)

 

月食終わりましたが、みなさんお月見いかがですか?


  


Posted by はやこと at 20:01Comments(9)宙キャンプ星空観測

2014年03月24日

宙キャンプ in野田の某公園

3月22日~3月23日
 
千葉県内の某公園に、青い星宙キャンプ青い星してきました。

茨城の 城里ふれあいの里キャンプ場で初めて見た大型望遠鏡にみせられ
わがやの宇宙熱がヒートアップ。
とうとう買ってしまった望遠鏡

今回の目的は、宙。 ゆっくり準備し3時過ぎ到着♪

テントの設営をすませー。

望遠鏡も準備OK!


 VIXEN Polte(ポルテ) A80Mf
 初心者用の望遠鏡で、 消費税UP前の駆け込み購入です(^_^;)




空も暗くなり、頭上に明るく光る星 ”木星” 発見!
米粒ほどの大きさですが、木星には、はっきり縞々模様が見えました。

そのあと、オリオン座の大星雲??あまりよく見れません。
8時には雲に覆われて観測終了・・・

焚火の用意もないので・・・(^_^;) 10時には就寝。







次の朝、雲はすっかりなくなり、月が出てたので

月のクレーター観測

朝方でも十分観測できますね。


長男も、月のクレータを見て感動♪


今回のキャンプ、

木星と、月どっちも観測できて満足。



朝食をすませた後は、公園内を散歩♪


広くて気持ちいいですよねー。


公園の土手沿いには桜
公園の隅にも、薪ストーブINのきゃんぱーもいらっしゃいました。


最後は、こどもたちはやっぱりこの遊具であそんで、


自分もいっしょに滑って。


午前中には、帰路につきました。

今回ミッションの”宙キャンプ”達成です。

広くて何にもないこの公園。

気軽な宙キャンプにも最適でした。



次はお花見&宙キャンプしたいなぁ  



Posted by はやこと at 22:58Comments(16)宙キャンプ