ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月23日

北総花の丘公園で春探し

2015年2月21日晴れ

天気の良い土曜日

今週はノーキャンプで、近所でのんびり春探しにでかけました。ニコニコアップ


印西のコストコでお買い物を済ませ向かった先は

千葉県立 北総 花の丘公園ですキラキラ

こちらの公園、いつの間にか敷地も広がり50ヘクタールの広い公園になっていました。

駐車場は4時間300円するので最近来ていませんでした(^^;


春の花に出会えるかなーと期待し でかけてきました。キラキラ


公園に来る前に寄ってきたコストコでゲットの お寿司で、お昼タイム。ぴよこ3食事

風もほとんどなく、穏やかな日

外での昼食がきもちいいです。おにぎり



おなかがいっぱいになったので

場内をお散歩です。ニコニコ



まずは、こちら

”アジサイの芽”がで始めています。ビックリ



”パンジー”も植えてあります。



キク科の花”ユリオプス”。ぴよこ



花と緑の文化館の外には、”菜の花”が咲いていました。ちょうちょ

ちょっと枯れてきてたので、室内栽培だった花かな?


花と緑の文化館の中に入ってみますと、

そこは温室な空間

色とりどりの花が展示されています。



こちらは"アザレア",ツツジの仲間だそうです。


こちらは、”アマリリス”。

これキク科の花です。

”オステオスペルマム”

と言うそうです。

温室内はほかにも、たくさんの花が咲いていました。



さて、外に出てお散歩はつづきます。

水辺を観察してみると

”メダカ”、そして、”カエルの卵”はっけんです電球




”梅の花”が咲いています。


3分咲きくらいでしょうか。

芽が沢山ある、この時期の梅がきれいキラキラ


”紅梅”も咲いています。


ほかにも"ツバキ"や”マンサク”という花も咲いていました。



食事と散歩と2時間ちょっとのお散歩晴れ


いろんなお花をみてすっかり春気分

のんびり散歩で楽しめました(^^)




千葉ニュータウン周辺でのお買い物、

Wild1やコストコのお帰りの際には、ぶらっと寄れる公園ですよ☆


  


Posted by はやこと at 21:51Comments(6)千葉

2015年02月18日

北軽井沢スゥートグラスとスノーシューハイク

2015年2月13日~15日で

群馬県長野原町

北軽井沢スウィートグラスに行ってきました。雪だるま雪うさぎシロクマ

雪中キャンプとスノーハイクを楽しんできました♪


2月13日金曜日

今日は休みをとって、用事を済ませてからの午後出発です。


何とか明るいうちに到着 PM5時到着です。車キラキラ


”どれんぱく”の1泊分無料サービスを使い、

電源サイトが2泊で4000円とお手頃価格です。電球


受付を済ませ、急いで設営ー♪

設営完了したころには あたりはもう真っ暗でした(^^;汗

金曜日の宿泊、我が家ともう1件の2件だけのテント泊でした。


テントの中には、雪雪だるま


そして、この日の気温は、なんとマイナス10度びっくり

フジカやホットカーペットがあっても、寒いです。

あっという間に、幕が凍りつくので、子どもの落書き遊びぴよこ3


食事の準備ができたので、煮込みうどんで暖まります。ダッチオーブン


アヒージョも、お美味しく頂きますーアップ


そして、テント内の雪で冷やした、ビールで乾杯♪ぴよこ


ワインもーと思ってましたが、

寒いのでもう寝まーす(^^; PM9時就寝


黄色い星青い星星空が奇麗だったので、星空撮影黄色い星青い星

テントの上には、オリオン座が輝いていました♪黄色い星青い星





2月14日

あさひの時間に合わせて AM6時30分起床。

今日は天気が良くなりそうー♪晴れ


炊事等をのぞいてみるとーテヘッ

炊事棟の水が凍ってます。さすが―10度の世界。


食事を済ませて、8時頃には、家族そろって 場内をさんぽです。

さむーい土曜日の朝雪

場内を散歩する人たちもいなく

我が家だけでのんびりお散歩アップ


滑り台ぴよこ3


ツリーハウス間の渡り廊下

ハイジブランコで楽しんで♪


子供の遊んでいる間に、

ジェロニモの滝撮影カメラ

寒いけど全凍結する感じではないんですね・・・



最後に瞑想の小屋で記念撮影―♪

息子は妖怪ウォッチのポーズの様です。

ちょっとお散歩のつもりでしたが、沢山の遊具でのんびり楽しみましたニコニコ





さて・・・のんびりしすぎたかな。



目的のスノーハイキングにお出かけです♪


予定していた、浅間高原 到着してみると ほとんど雪がない・・・汗


ならば、もっと標高の高いところ

鬼押し出し園 付近まできました電球



浅間火山博物館があるところの駐車場にやってきました。

冬季閉鎖中で関係者以外立ち入り禁止のエリア・・・


まずは、事務所に様子をうかがいに・・・

”スノーシューで遊んでもいいですか? ”


”いいよー。ちょっと先にサイクリングコースがあるから

そこに行ってみたら―? でも責任はとれませんからね。”


”は、はい・・・ありがとうございます!!”


ということで、気兼ねなく遊べます


そして、装着完了♪

ドッペルギャンガーのスノーシューです。

MSRのスノーシューが購入したかったんですが、非常に高価(^^; 

MSR1つ分で、4つ買えるお手頃なものにしましたニコニコ


まずは、息子と二人で、雪上散歩開始―♪

積雪80cmくらいありそうな たくさんの積雪



ママと娘も準備が終わり、車から出てきました。

4人そろってスノーシューハイキングです。クラッカー


正面には浅間山が雄大な姿を見せてくれます。ニコニコ


さて、おすすめのされた サイクリングコースへ

いい感じー。 途中 鳥の鳴き声も聞こえてきます。


娘も頑張ります。


そして、息子は スノーシューで 無理して走って転んでます

そして、パパも転んでみたりして(笑)


もっと楽しんでいたいのですが

娘が手が冷たい・・・、足も冷たいって言いだしてきたので


退散です(^^;



先に進んでいた息子を呼び返し戻し―、帰ります。


娘は、もう歩けないというので、ママにおんぶ。ダウン


マイナス6度の雪上さんぽ、まだ3才の娘には厳しかったかぁ・・・

もっと防寒対策しないと。


1時間ちょっとの雪上さんぽでしたが、楽しめましたよー。

そして、浅間火山博物館の職員の方々、ありがとうございました♪

またいつか遊びに来させてください。


サイクリングコース、冬にはスノーシューコースとして最適な場所でした。

もし、スノーシューなどで訪れる方は、まずは事務所に向かってくださいー。ダッシュ




冷えた体を温めるためー、

嬬恋村の つつじの湯で ほっこり♨


キャンプ場からは遠いのですが、気持い温泉でした。娘も露天風呂好きになったみたいキラキラ



体が温まった後は、

もう一つのイベント。

北軽井沢観光協会の”炎のまつり” です。



4000本のローソクに点灯され

鳳凰がろうそくで映し出されています。



この後花火があるらしいので、

寒い中 30分待って見ます。



雪もひどくなってきた・・・(^^;

こんな真冬の中での、花火は始めてです。


そして、まってましたーぴよこ3

花火開始―♪


浅間山を形作った ナイアガラの滝


そして、噴火!

浅間山の 噴火を模した 花火です。


今日はバレンタインデー

こんなハートの花火も上がりましたよ。


キャンプ場内遊びに、スノーシュー、温泉、そして炎のまつり

盛りだくさんの土曜日でした。



2月15日 日曜日


次の日の朝、テントの上にも、積雪

車の上には8cm位積もってました。



雪はまだまだ止みそうにないので 降雪の中の撤収です。



撤収途中 ホットカーペットの熱で 雪が溶けて 凹んでました。10cm近く凹んでます。

そして、雪解け氷 滑りやすいので 軽アイゼン装着しての撤収でした。



さらに、雪中キャンプでの撤収 ペグ抜きが最も大変でした・・・(^^;


やっとのことで 撤収完了  すでに11時近かった(^^;




2泊3日の雪中キャンプ

初めてのスノーシューハイキング そして、初めての真冬の花火

北軽井沢を満喫できましたニコッ



さて、スノーシュー入手したばかりですがシーズンの残り僅か

あと一回、どこに出かけたいなー雪


おしまい。

  


2015年02月14日

雪上さんぽ

今週は、雪上さんぽに来ています。
風は強いけどはれててよかったー(^-^)/
  


Posted by はやこと at 16:51なうレポ

2015年02月10日

釣ったアナゴで”煮穴子”

2015年2月10日月曜日


始めて釣れたアナゴで、煮穴子に挑戦してみました食事





今回のアナゴ 全長37cmほどの小さいな穴子ですぴよこ3



ぬるぬるしているうえに、

細身なので、さばきくのも難しそう汗

そんな時には、クックパッド先生 ♪


アナゴを家庭でさばく方法電球


まずは・・・ 出刃包丁で 均等にそろえます。


この後は、背開きです。

ぬるぬるしていてうまく開けないようなので、

カッターナイフ♪ がよいらしいキラキラ


背中側から切り込みを入れて




ハイ。開けましたー♪


このあとは、背骨とりが必要ですが、これも難しい。

食べながら骨とればいいかー(^^;)


ということで、煮汁に投入♪




そして、やっと、できましたークラッカー


 

”煮穴子” です♪


1匹の小さい穴子で、ほとんど食べるところないですが


ごちそうさまでした♪


釣った魚を、頑張ってさばいて、料理して食べるってー

面白いですよね男の子ニコニコ


春になったら、いろんな魚が釣れるといいな~サカナ


おしまい。

  


Posted by はやこと at 06:15Comments(14)釣り

2015年02月08日

日川浜オートキャンプ場&釣り

2014年2月7日~8日

茨城県神栖市市営

日川浜オートキャンプ場に行ってきました車


電源サイト1000円(電源付き)と格安なキャンペーン開催中

一度行ってみたいなーと思ってたところドームテント


子どもたちの体調も戻ってきたので、

急きょ当日にキャンプ泊決定ですぴよこ3


本来ならば5日前に予約が必要なキャンプ場ですが、

キャンプ場のご厚意により、当日予約です。

電話予約をし、11時半出発。

利根川沿いの道を東に向かいますくもり


途中、お魚が安い地元スーパー”タイヨー”でお買い物し 夕飯調達食事


そして、2時間30分で到着♪

管理等で受付を済ませ

サイトに移動♪



こちらのキャンプ場

電源は隣の方と、20Aのブレーカを共有

お互い10Aまでで分け合って使うそうです。


お隣さんにお声掛けし、よろしくお願いしまーす。

ということで設営開始―♪


設営しながら電力計算(^^;

10A・・・・100V電源なので、10A×100V=1000Wまでですよね?

ホットカーペット740W(3畳用)+200W(1畳用)と蛍光灯18Wで、

合計958Wで・・・9.58A。 10A以下です電球


ということで、設営完了♪



すでに日が沈みはじめているので・・・

いそいで、キャンプ場前の

日川浜海岸へおでかけですダッシュ


おぉ。ヒラツメガニ釣りをしている方がいました。


でも、ちょっと見てたところは、釣れていない様子汗


しかも、波も、風も強いし… カニ釣りはあきらめよう・・・ダウン



では、南下して、車で走ること30分

波崎漁港で釣りですサカナ


車を横付けできる場所に到着。

家族みんな、カヤック用のPFDを付けて釣り開始。安全第一ですね。


餌のアオイソメを付けて 海へポトン・・・

2本目の竿を準備しているところで

息子がハゼをGET♪



そして・・・・

何投か繰り返したところで、


今度は…

にょろにょろした



うなぎ・・・?



ではなく穴子!

こんなところで穴子も釣れるんですね。

初めての穴子ゲットで

長男大喜びですぴよこ3




その後…ぴたりと釣れず。



でも一匹も釣り上げていない 娘。

なんとか一匹釣りあげたい。



最後まであきらめない!!と言いながら・・・

寒い夜の中 頑張りました。ビックリ


1時間近くたったところで、

娘の竿にも、ヒット!クラッカー


パパと一緒に巻きあげます。

そして上がってきた魚は・・・・



ん。。。なんだ??ガーン

ちょっと赤味がかって、おなかは黒い。もしかして、毒もった魚??


でも、どんな魚だって、娘は大喜び♪

3匹をお持ち帰りです♪




調べると、この魚は

どんこ(エゾイソアイナメ)という魚で、

美味しいらしい。



寒ーい中、妖怪体操して温まりながら

みんな、がんばりましたー♪ニコニコ



テントに戻って、武井さん点火

ホヤ割っちゃったので(^^;風のある釣りの時には使えません。)


夕食を簡単に済ませ おやすみなさーい♪ ZZZ…



ちょうどそのころ雨がぽつぽつ

心配だった雨(^^; よるは曇りのはずだったんだけどなー

仕方ないですね雨


2時間足らずで止んだかな?

すでに夢の中・・・



次に日の朝!

晴れ間です晴れ


トイレに向かいながら、パパは場内をお散歩。

滑り台あるんですね。

遊具濡れていなかったら子供立ち遊ばせられるのにー残念。


そして、さらに進んでー

こちらは左手の2棟がバンガロー。

そして、さらに奥には、

オートでないキャンプサイト。


さて、戻ろう♪

キャンプ場の端まで来ました、

かなり横長のキャンプ場です。


そして、こんな設備もありました。

1つ目、電気ポットもありました。(管理棟近く)


そして・・・2つ目

子供用の便器。

小さい子供がいるファミリーにはうれしい設備です。

娘は幼稚園みたい―♪ と喜んで一人で用を足してくれますぴよこ3



ということで、食事も済んで、テントドームテント撤収開始♪

撤収と途中

娘が鳥さん発見!

鳩の様に、30cmくらいありそうな大きな鳥です。ビックリ


顔は良く見えませんが・・・

ヒヨドリですか?


完全乾燥ではないですが汗

撤収完了♪ニコニコ



滞在時間は、短かったのですが、

1000円期間中、気軽に使えるキャンプ場でした。

そして、冬での釣りでも、

とりあえず3匹目釣れて良かった♪


さて、めでたく、1か月振りのキャンプ再開できましたキラキラ

また来週も外遊びでかけられるといいなー♪


おしまい。

  
タグ :日川浜穴子


Posted by はやこと at 22:37Comments(18)日川浜オートキャンプ場

2015年02月03日

野田で凧揚げ&初張り

2015年2月1日 日曜日


今日は久しぶりに家族でお出かけ

野田の公園まで 行ってきました ♪


この日も冬らしく風が強いので、 凧揚げ ですぴよこ3

娘はアンパンマン、長男はワンピースの凧。


この日も、北風ですが、

公園の隣の林に遮られ  風向き・風力 あまり安定しないです汗


うまく揚がってる―!!と思ったら

急降下ダウン

何度か墜落しながらも、たかーくまで揚がりました晴れ


そしてー。 ぷちっ!


凧の結び目の穴が切れました。(^^;


息子は、頑張って追いかけ回収―♪

結びなおしてまた遊んでました。

今度 補強しないと―。



いっぽう、娘は、凧上げと言うと 走るものだと思っているみたい(^^;


風でよく揚がってるのに、走っています。

まあ、楽しそうだからいいかぁダッシュ



そして・・・・

パパは 設営開始―♪


前日、格安で手に入れた こちらのテント。


2013年モデルMSRのHOOP

展示品だったので、4.5万円のものが1万円でした電球


ソロや、子どもとのDUOに使えるはず

そして、もうひとつ買い増しすれば、

4人での山テント泊にも使えるかな自然ドームテント



では、設営開始♪

まずは、6か所ペグダウン


フレームを通して立ち上げると。

簡単にテント立ち上げられます。


そしてフライシートをかぶせて、前後2か所をペグダウンして完成。



設営完了♪


そして、パパが入る前に…

子どもたちに占領されました(^^;





メッシュの部分からのぞいているのに・・・入れてくれません(^^;


飽きてきたのか 息子が凧上げを再開したので、

やっとパパもテント内に入れてくれました(^^;


縦の長さが、2.4mとかなり長いテントなので、

頭や足がテントに当たることは無いですね。

二人用テントだけどなかなかひろいニコッ



さて、サクッと 撤収完了 ♪


公園には、モクレン?

”木の先に白いものが付いてるー ” って娘が発見!


よくみると・・・



もう、こんな芽が大きくなっています。

すぐ春になりそうな気配ですキラキラ



ということで、野田の公園での、凧揚げ&初張りでした。


久しぶりの、外出。

子どもも大人も 体力減って、

2時間ちょっとの野田公園でしたが、大分疲れちゃった汗


帰りは、柏の葉モンベルで、テント用の張り綱を購入して帰りました♪


ここのところ、家にこもっていた我が家ぴよこ_風邪をひく

来週は、少しは体力つけられる遊びがしたいなーピンクの星


  


Posted by はやこと at 00:13Comments(22)千葉ギア