ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月30日

回収/レックパドル Kid's

本日、モンベルニュース号外が届きました。
メール表題 

”【回収のお知らせとお詫び】レックパドル Kid's(#2351114)”

以前ブログで紹介し、娘が使ってるこのパドル、強度不足で回収となっているようです。

以前のブログ記事:カヤック沼?!

ブログで紹介していたので、回収のこともお伝えしておきます。



購入してからいろんなところで、

パドリングして思い出もできてきたのですが仕方ないですね汗

回収の理由は以下のようです。

<■回収の理由>パドルシャフトとブレードの接合部の強度が不足しており、通常の使用で折損する可能性があるため。

<▼詳細はモンベルのサイトのこちらをご覧ください。>
http://support.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp/7/39/

とのことです。

もし、このパドルをお持ちの方が今いたら、ご注意ください。


さて、我が家も返品手続きしなきゃ。

ちいさい娘用のパドルとしては何がいいですかねー!?



  


Posted by はやこと at 20:00ギアカヤック

2014年09月29日

近所で魚釣り

2014年9月28日日曜日晴れ

2週連続でキャンプ&カヤックを楽しんだので

土曜日は用事があったり…今週はひさしぶりにのんびりです。

買い物ついでに、近所の川まで、魚つりに行ってきましたサカナ

簡単な出来合いの仕掛けと、ミミズを購入し、現地到着!

娘は昼寝中なので(**)zzz
車を川に横付けできる小さな水路に到着です。



のどかな田園風景が続く場所、
すでに稲刈りも終わり、静かです。

水も少なく浅いせいか、釣り師のかたも少ないです。

田んぼや水路には、トンボも舞っています。

娘は昼寝中なので、息子とパパで釣りを始めます。

仕掛けと餌をつけて、先に息子に渡し、

さて自分の竿を準備しなきゃ・・・と

息子の一投目に、いきなりヒット!ぴよこ3


小さいですがこんな魚がつれました!!
ヌマチチブと呼ばれるハゼ科の魚のようです。
通りかかったおじさんは、泥ハゼと呼んでいましたニコニコ


1匹目を釣り上げた息子。断然気合が入ってきましたキラキラ

気合入れすぎか、しばらく浮きは動かない…汗


パパも準備ができて ぽちょん。

数回場所を変え、パパもめでたく1匹ゲットです♪ 同じく ヌマチチブ男の子ニコニコ



 

昼寝から目覚めた娘にも 竿を持たせてみたところ、

6cmくらいの大きめのヌマチチブをゲットぴよこ3




その後は、入れ食い!!
1分に1匹くらいのペースでしょうか。
次から次へと釣れますクラッカー



パパも釣りをしたいのですが・・・
針はずしと餌付けで、大忙し汗



針外しと、餌付け、そして針外し、餌付け…(笑)

3歳の娘も、1人で竿を持ちどんどん釣り上げます。



今日の釣果 ヌマチチブ君オンリーですが(^^;;)17匹 

1時間ちょっと、でこんなにつれて子供たちは大喜び!!


魚釣り楽しかったぁー♪ びくびくってー引くんだよぉー <娘

子供たち二人そろって、”おつかれサマー!”

秋分の日も過ぎ、秋真っ盛りになってきましたねもみじ01

紅葉狩りはどこに行こうかなー。


おしまい。


  


Posted by はやこと at 20:47Comments(16)千葉ガサガサ

2014年09月24日

小野川湖でカヤックグルキャン

2014年9月20日-21日で、

福島県北塩原町の小野川湖に行ってきました。ニコニコ

今回は、ブロガーさんとの初のカヤックキャンプです♪船


ずらっと並んだカヤック アルフェック3艇、フジタカヌー4艇の計7艇です。

TORIPAPAさんお誘いありがとうございました!

今回の参加者は、TORIPAPAさん、StudioKiさん、ゆみよしさん、ゆみよしさんのお友達2組、そしては、はやこと家です。


さて20日土曜日の朝

寝ぼけた子供たちを車の乗せて,AM4:30に出発です。

柏ICから乗り、常磐経由で3時間30分で裏磐梯に到着し、8時です。

キャンプ場近くの、裏磐梯ビジターセンターで朝食&休憩です。

紅葉が始まっていて、空も高く晴れ、すっかり秋めいています。もみじ02もみじ01


さて今回のキャンプ場に到着です。ドームテント

桧原湖でのフジタカヌーの進水式に続いての、2回目の裏磐梯です。


到着すると・・・

あの方は、StudioKiさん!。そして奥にはTORIPAPAさん!

お顔は始めて拝見ですが、雰囲気でわかるもんですねー。

”おはようございます。はじめましてぇー♪” 

そして、同じくブロガーさんのゆみよしさんにご挨拶。


皆さんすでにテント&カヤック組み立て済みです、完全に出遅れてます・・・



急いで設営!ダッシュ 今回の我が家は、アメドLとヘキサMです。

フジタカヌーカヤッとアルフェックの2艇の組み立ても完了です。

この時点でヘトヘトです。(^^;タラ~


テント&カヤックの組み立てを済ませ 皆様の、サイトを少し拝見ビックリ



TORIPAPAさんサイト、モンベルのシェルターにいるかのジャンプする、かわいい表札です。

ブログへの初書き込みもTORIPAPAさんでした。クラッカー


StudioKiさん。黒と赤を基調にしたかっこいいサイト。

ブログを始めた頃からお世話になってましたが、お初の対面です。

Nemoのインフレータブルマット記事で始めてコメントいただきました♪ ニコニコ



こちらは”ゆみよし”さんのヘキサLの下にコット型テントです。

かなりのご近所キャンパーさんで、手賀沼・大房岬やカヤックフィールドも同じです。ぴよこ3



皆様には先に出廷してもらい、のんびり後から出廷です。


小野川湖、うわさどおりに静かな湖畔に島が点在。自然

水深はちょっと浅いけど水は綺麗。

 

小野川湖から見る磐梯山、雄大な姿が湖面にも映ります。



いつものように、娘もパドリングがんばってみますが・・・すぐ終了です♪

パドルをおやつに持ち替えましたー。ケーキ


TORIPAPAさん&StudioKiさんにすれ違います。

お2人ともばっちりパドリング姿。


近くで見つけた、上陸できそうな入り江に上陸食事

子供達のおなかが減ってきたので、簡単お昼ご飯。


いつものように”湖上で昼寝”の娘も起きだして来たので、食事を済ませサイトに戻ります。


帰ってきた頃には、ゆみよしさんのお友達も到着していて、カヤック準備済みでした。

すいません、我が家だけ外でのんびり食事してました。ご心配かけましたー。

我が家のカヤックも一緒に並べて、7艇の記念撮影です♪ カメラ



こんどは、StudioKiさん艇、ゆみよしさん艇と、お友達の2艇の、4艇が出発です。

いってらっしゃい♪



残った、我が家とTORIPAPAさん

TORIPAPAさんに用意してもらった、ハンモックで、娘は嬉しそうに ゆーらゆら♪


ハンモック。ありがとうございます。


のんびりしたので、TORIPAPAさんと、自分の2艇で出廷です。チョキ


ママ艇にひさしぶりに乗船。やっぱりホワイト艇は似合わないかぁ・・・


小野川湖を案内してもらい、こんなきれいな砂浜までやって来ました。

子供たちと来たらいっぱい遊べそうな良い場所です。




さて、日も沈みかけてきたので、いそいでサイトに戻り食事の準備。



 
子供たちは、バトミントンをしたり、追いかけっこや、お借りした自転車で遊んでます。

準備も終わり、皆さんそろって乾杯!♪ これも初体験。


皆様に美味しい料理をいただきました。ありがとうございました。


食事しながら焚き火で暖まり焚き火、 カヤックや、薪ストーブの話。
憧れの薪ストーブの話で、妻の熱もヒートアップしています♪
 
でも、高級な薪は買えないので難しいかな。

この冬どうしよう・・・


トイレに行って夜空を見上げると
雲ひとつない良い天気です。湖畔サイトなので、空も広く、天の川もはっきり。黄色い星

今年一番の夜空でした。就寝前に、天の川の撮影&昴(すばる)の撮影できました。
黄色い星青い星ピンクの星

撮影メモ: マニュアルモード、 マニュアルフォーカスMF、焦点距離EFS15mm、絞り開放F3.5、
       焦点距離無限大、シャッタースピード15秒、ISO3200、2秒タイマ、明るさ強調の処理あり

東の空には、登り始めたばかりの 昴(すばる)です。黄色い星青い星ピンクの星


わかりずらいですが、写真の真ん中にあるのが星がまとまった姿のすばるです。


撮影も終え、我が家は一足先にお休みなさい・・・




9月21日の朝です。
AM4時に起床です。

おはようございます!

朝から、けんちんうどんをすすり温まり・・・
日の出パドリングに出廷ですニコニコ

朝もやの中、TORIPAPさんが先に出廷
私も遅れて、追いかけますが・・・霧の中姿を探すのは難しいですね。


凪の湖面を静かに散歩しながら、
ちょっと行ったところで、TORIPAPAさん発見!

TORIPAPAさんのお気に入りの場所です。
そして、朝日が昇って来ました。

さてサイトに戻りましょう。
島と島との間をすり抜けながら、朝日に照らされた幻想的な風景を楽しめます。


やっぱり早朝カヤック!きもちよいですね。


サイトに戻り、朝食食べなおします。


外気気温計の温度をチェックしてみると、
はの3時ごろの気温はなんと、”3度” !
そんなに寒さを感じなかったなぁー

 
(日付はあわせてありません^^;)


さて、我が家は学校があるので、1泊のみ。
みなさんとの最後の湖上散歩の前に、テントタープを撤収です。

準備と”子供達の説得”に・・・・時間がかかり。お待たせしましたー。
無事に我が家も2艇で出発です。


この写真ゆみよしさんありがとうございます!!家族そろっての記念写真。

こちらは、ゆみよしさんのお友達、父子で参加です。

今回は、みんなそろってあの砂浜へ向け出発です。

途中、別のキャンプ場に宿泊の、Kaiharu家と合流できました!!
黄色い組み立て式カナディアンのALLYです。


目標の砂浜到着♪

Kaiharu艇も加わって、8艇が並びます♪



子供たちは、水鉄砲で遊び中。



しばし、Kaiharuさんともお話をし、キャンプ場にも戻っていきます。
また、お会いしましょう。

あちらのキャンプ場のほうが、
トランポリンやスタックライン子供たちの遊び場があるらしい。
今度は、そちにも泊まってみたいな。


さて、チェックアウトの時間は12時。あと1時間30分しかありません。
皆さんと急いでキャンプ場に戻ります。ダッシュ
スピードも遅いので、後から追いかけます。

でも、ほんと小野川湖はきもちい!!ニコニコ




サイトに戻り、急いでカヤック撤収と車載完了です。

チェックアウトぎりぎりの時間に
皆様とさようならです!車

短い時間でしたが、皆様とのカヤック&キャンプ
楽しい時間をすごせましたー♪

ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。

おしまい。


----------最後に---------
今回のグルキャンカヤック、皆さん記事に リンク貼らせてもらいます。

                          カヤック・グルキャンin小野川湖!♪(Part2)
                          カヤック・グルキャンin小野川湖!♪(Part3)

                           秋の極寒Camp!@小野川湖【後編】


                         湖畔キャンプ! 湖畔の家キャンプ場②

  


2014年09月17日

奥利根湖カヤック&星空キャンプ

2014年9月13日-15日
群馬水上の奥利根湖にカヤック遊びに行ってきました♪

奥利根湖は、利根川の最上流にある、矢木沢ダムの湖です。
宿泊は、ちょっと走ったところの、宝台樹キャンプ場ですドームテント


奥利根湖は1艇目のカヤックの進水式をした場所。
駐車場で組み立てに苦労し、湖面ではまっすぐ進まず苦労した思い出の湖(^^;)
今回は、3回目。子連れで初めてです。




9月13日土曜日

こどもの宿題を終わらせ、
のんびり 自宅を出発したのはすでにPM2時、
宝台樹キャンプ場に到着したのは、PM6:00です汗

受付を済ませているとあたりは真っ暗。
今回も暗い中での設営です。

今回は、カヤック遊びメインなので、アメドLだけ設営です。


キャンプ場のお風呂につかり、 
子供たちはおやすみなさーい♪


子供たちが寝たので、しばしゆっくり焚き火タイム焚き火

標高1000mのキャンプ場、かなり涼しく気温11度くらいでした。

やっぱり焚き火の揺らめき&暖かさ、癒されますね。


周りは、まだ宴会中のようですが、
明日のために、早めに就寝(==)zzz

9月14日日曜日の朝晴れ

我が家が設営したフリーサイト、
白樺の木に囲まれた気持ちいいサイトです自然




さて、簡単朝食パンをいただき、目的地に出発です車
宝台樹キャンプ場から、奥利根湖は、約30分くらいの山道ドライブです。


久しぶりの、奥利根湖に到着♪
駐車場には、すでに多くの車が止まっています。
ほとんどの人が、ボート持参の釣り人のようです。


さて、カヤック2台を組み立て完了♪


出発前にダム管理事務所でトイレを済ませ
そして、ダムカードもゲットしてきました♪

矢木沢ダム ダムカードぴよこ3

裏には、所在地、河川名、型式、ゲート・・・等詳しく書いてあります。
アーチ式コンクリートダム、流(いつりゅう)型二段式ローラーゲート×2門だそうです。 
良くわかりませんが・・・(^^;)
初ダムカードゲットでみんなニッコリニコニコ


さて、トイレ休憩も済んだので、出廷準備

ゲートに管理所に、入水届けを提出
住所、氏名や行き先、緊急連絡先なんかを記入します。

さて、組み立てたところから、カヤックを運びます。
2台の運搬なので大変です汗
カヌーカートがあると便利なんでしょうね。


出廷準備完了晴れ

娘は、水鉄砲を抱え、湖面を眺めてます。
・・・木がいっぱいあって、水鉄砲できない・・・ぴよこ


さて、出発です。


最近は、パパ&息子、ママ&娘での乗船です。


今回の目的地は、奥利根湖の西側奥にある奈良沢です。
目的地は、広くて休憩には好適地の場所です。

国土地理院の等高線付のマップを印刷し、マップケースへ準備します。
入り組んだダム湖ツーリング 地図必須です。


さて、漕ぐぞぉーと

と意気込んでたところ、

子供たち・・・「おなか空いたー」
さっそく湖上のおやつタイムです(^^)


カヤック2台を並べて、おせんべいを食べてます。


おなかも満たされ
気を取り直して、再出発です!


那珂川で、カヤックを楽しんだ長男
今日はいつになくがんばってパドリングしてます。



今日の奥利根湖、貯水率90%。満水時より1mちょっと水面が下がっている感じです。



おなかも満たされ、娘は就寝ー(-w-)zzz



兄ちゃんも、がんばってパドリングしてましたが、
こちらも疲れて、休憩ですー。




奈良沢に向かうコース、いつも来ても風が強いイメージで
断念してたけど、
今日はそれほど風強くなく、良い天気です(^^)



パパとママそれぞれ、がんばって漕ぎます。
やっと、遠くに見えてきました、奈良沢です。

途中だいぶ雲が広がって来ましたが、無事到着。

カヤックツーリングツアーの皆様は、奥の沢のほうに上陸しているので、
我が家は少し離れた場所に上陸です。

ダムを出廷が、10時
こちらに到着がすでに12時過ぎてました。

ひさしぶりの、ロングツーリングでヘトヘトです。
おなかもペコペコなので、
急いで昼食準備。


安売りしていた・・・ふなっしーソースラーメンなっしー(笑)

おなかも満たされ、
パパ&ママは流木に横たわりお昼寝タイム。


綺麗な澄んだ青空です。

風に当たって冷えた体を温めます。


子供たちは、砂遊びです。

 



さて、一休みしたので、
お楽しみの、沢遊びです。

といっても、かなーり 冷たい水なので
手をつけたりして遊ぶだけです。



冷たくて、きもちいいです!!




子供たちは、”おたまじゃくし”を見つけて、夢中で遊んでます。



奈良沢でのあそびも終わり、
日が暮れないうちに戻ります。
帰りは追い風なので、少し楽ですニコニコ


長男は帰りのパドリングをがんばります!

友達いっぱいの那珂川ダウンリバーで、
だいぶカヤック好きになったようですぴよこ3
子供たちいっぱいのカヤックダウンリバーに参加できてほんと良かった。



途中の山並み 手付かずの自然で綺麗です。


行きはほとんど寝てた娘。
帰りは休憩しながら、休憩しながらですが・・・がんばってパドリングする3歳です。


”ラピュタの木”みたい!!
飛行石を抱えている、大きな木に見えるかも。


そして、流木を拾って遊んでます。
こ変な形の流木もたくさんありました。


日が大分下がってきてしまったので、急いで戻りますー。

ちょっと、のんびりしすぎたかな。
それとも奈良沢遠すぎたか・・・(^^;)



出廷した、ダムに戻ってきましたー。

往復4時間のパドリング。体力消耗しました・・・


駐車場に戻ったときには、PM4:00過ぎ、
満車だった駐車場も、ガラガラです。

しかも、天気は良くても、山の陰で、日差しが差し込みません・・・
仕方ないので、カヤック乾燥も不十分ですが撤収です。

かなり疲れたけれど、
久しぶりにロングツーリングを楽しめました♪


この日の夜は、同じ宝台樹キャンプ場に戻り、
暖かいお風呂があって、疲れを癒します。


子供たちもお疲れなので、
PM8時には子供たち就寝(-v-)zzz

パパ&ママもちょっと乾杯してビール

今夜も焚き火&星空キャンプです青い星


この日は、天気がよく、
天の川が夜空に輝いていましたキラキラ

カメラでもパチリ。
念願だった天の川撮影も成功!?

お酒と、お星様、そして焚き火で癒され
就寝です♪


9月15日月曜日祝日の朝

この日は、実家に遊びに行く予定なので、
AM7時にはキャンプ場を後にしましたー車


このキャンプ場は標高が高いためか、
9月なのに、あじさいが咲いていました。




奥利根のカヤックツーリング
ひさしぶりのロングツーリングで、パパは大満足男の子ニコニコ

でも、今度来たときは、もう少し近い”幽の沢(ゆうのさわ)”に行ってみようかな。


カヤック、天の川、そしてひさしぶりの焚き火ドームテント

この3連休雨も降られず、良い天気の中で楽しんできましたニコニコ




今回のルート 赤線の往復。
片道5km 往復10km


こちらは貯水率情報です。

http://www.water.go.jp/kanto/numata/


こちらは出艇時にもらったmap

  


2014年09月13日

さいたま水族館&加須未来館

2014年9月7日日曜日 千葉雨、埼玉晴れ

前日土曜日、カヤック乾燥を済ませ、
日曜日はのんびりとおもってましたが・・・

雨くもりでも遊べるところに汗
ということで、埼玉のさいたま水族館に行ってきましたぴよこ3


予報では、千葉は雨だけど、埼玉・群馬のほうは曇りや晴れマークも!!ニコニコ


のんびり出発の我が家
お昼過ぎに到着したときには、晴れ間が出てきました!!

さいたま水族館、カナディアンカヌーの体験ができるらしい。
1550円で1時間のんびりできる。
カナディアン未体験の我が家、一度乗ってみたいーキラキラ



水族館の入り口前から、左手の方にあるのが、
カヌー体験乗り場


入り口には、手作りカナディアンっぽい木製のカヌーが2艇あります。

おぉー乗ってみたい。



受付の方に、2-3人用とありますが、「子供は半人として4人でも乗船良いですかぁー?」

子供は小さくても、1人としてカウントします・・・
ということで、4人そろって乗船不可ガーン

また、4歳以上なら乗船可
こぎ手は5年生以上の二人必要。

・・・といことで、
 パパ1人ソロNG
 パパ&長男3年生もNG
 パパ&ママ OKだけど、子供たち置き去りでNG

ということで、いろんな乗船方法考えたけど、どうしても我が家では乗れません男の子エーン

子連れファミリーには厳しいですね。
デートならちょうど良いかな汗


パパはしぶしぶ、
予定通りの水族館です。

子供たちはもちろん、カヌーより水族館!!と言ってます(^^;

入り口にいるのは
アユですぴよこ3



岩魚(イワナ)


かわエビ


我が家と同じ、マンション暮らしの うなぎの寝床(^^)
長男、「美味しそうーびっくり」 って  (^^;;)


亀やザリガニに触れられます!


イトヨの親戚サカナ

”ムサシトミヨ”の「ムートクン」

巣作りする魚です
水族館のマスコットキャラクターになってます(^^)
県指定の天然記念物のようですビックリ


水族館の水中写真で記念撮影カメラチョキ

そとの池で魚鑑賞・・・とおもい池を覗いてい見ますが
魚はいません・・・見えません?

先日あった毒事件の関係で今は魚いないようです。
ざんねんですぴよこ2
奥に小さい金魚だけいましたー。



と、さいたま水族館
カヌー体験はできなかったけど、
子供たちは、身近な魚をたくさん見れて
名前を覚えたり、うなぎ食べたいーって叫んだり

水族館を満喫しましたキラキラぴよこ3


と、
こどもたちまだまだ元気なので、
近くにあった 加須未来館へいってきました青い星

利根川の土手の上にある 子供向けの施設です

手作りロケット体験や、
プラネタリウムの上映会、 野菜直売もあります。

↑こちらが加須未来館の本館?


↑土手の下には、遊具施設やバーベキューできるエリアもあります。
市民向けでしょうか?


子供たちは綺麗な芝生の土手を登って遊んでます。
ちょうど、プラネタリウムの上映時間ニコニコ

ムーミンのプラネタリウム40分の上映

市外の人は、1人100円です。



家族そろってプラネタリウム鑑賞です。
子供たちは 楽しんでみていたそうです・・・・

パパは夢の中で、星空見ていました。。。。青い星

加須未来館も子供を遊ばせるには良い場所ですね。

さいたま水族館&加須未来館 
手軽に子供と遊ぶにはちょうど良い場所でしたーニコニコ

  


Posted by はやこと at 10:46Comments(10)

2014年09月06日

カヤック乾燥デイキャンプ/利根川ゆうゆう公園

9月6日 土曜日

先週末のダウンリバーではしゃぎすぎて
お疲れ気味の我が家(^^;;)
今週は、天気も悪い予報だったのでアウトドアは特に予定なしタラ~

朝は、長男の夏休み工作が出展された、
科学作品展を見学です。クラッカーぴよこ3


天気悪いはず・・・と思ってましたが、
30度超えのかなりよい天気晴れビックリ


せっかくの良い天気なので、
午後からはカヤック乾燥がてら、デイキャンプに行ってきました♪

千葉県我孫子市 利根川河川敷にある
利根川ゆうゆう公園です。



ここの場所、
かなり広い公園で、デイキャンプのできる広場です。

カヤック2艇を広げて乾燥♪

ほんとは、平日中に乾燥するべきなんでしょうが、ついつい・・・


シートや袋類も天日干し晴れ


船が乾くまで、
オールフリーで乾杯ビール
サントリー”青空キャンプにオールフリー”
この夏、2回当選いたしましたキラキラ

サントリーさん、ありがとうございましたm(__)m

プレゼントでいただいたオールフリーで乾杯ですニコニコ



今回は、久しぶりにデイキャンプらしく焼き焼きです焚き火

木炭は、の東北キャンプのときに岩手で購入してきた、
”岩手木炭” です。
いつも使っている、低価格なマングローブ木炭より長持ちかな?

木炭の火入れができるまで、
カヤックの再補強

舟底をすこしでも保護したいので、ダクトテープを貼りしていますが、
那珂川DRで、テープが一部剥がれたので、貼りなおしました電球

ママ艇は、そんなに傷ついていないですね。


と、パパは乾燥&補強をしているころ、
子供たちは、なにやら 草で遊び始めました。

できたのはこちら
娘の作ったのはこっち(鳥の巣みたいな・・・)(^^)

息子の作ったのはこちら(^^)


このまえ、NHK”ダーウィンが来た”で放送されていた、
”チャイロニワシドリ”のオスが作る巣を再現したそうですピンクの星ぴよこ3

巣のデコレーションの豊富さで、
オスの力や行動範囲を示し
メスにアピールするそうです。

ということで、子供たちが作った巣にも、”木の実”が入っています。


巣作り遊びもひと段落し、
木炭の火起こしも準備できたので

焼き焼き開始です食事


我が家の焼き焼き焚き火
鳥ももをそのまま塩焼き、バターしいたけ&ホイルの野菜炒めキノコ3
ご飯は、家からおにぎりを持ってきていますおにぎり


夕飯終了です(まだ明るいですが^^;;)

カヤック乾燥&補修、久しぶりの焼き焼きでのんびりしてきましたー。



最後に、ここのデイキャンプ場の紹介です。


デイキャンプ場の中央あたりに、
3つの水道が便利ですが、

木炭の消し炭とか放置されて残念ガーン
きれいに使ってほしいです。


トイレももちろんあります。
こんなトイレが2台あったかな?



ゆうゆう公園内のマップ

観察、スポーツ、ファミレクレーション、自然緑地と分かれている中で、
この地図は、ファミレクゾーンの地図。
デイキャンプ、自転車オフロード、ピクニックテラス、水上ステージと広いです。



利根川ゆうゆう公園。
我が家からは野田の公園より近くて便利。
以前にもテント乾燥なんかに利用しています。



帰宅後、
家に帰って、ちょっといただいてきた、木の実を花びんにいけてみましたキラキラ
キラキラ
ムラサキシキブという植物で、
秋ごろ9月ー10月ごろになる木の実だそうです。

まだまだ暑くて夏みたいですが、
ちゃくちゃくと秋が近づいているんだなーと実感しましたニコニコ

明日は雨予報だし、
来週の3連休は、晴れるといいなぁー♪


  


Posted by はやこと at 23:02Comments(12)千葉

2014年09月02日

こどもいっぱいダウンリバー”那珂川 舟戸~大瀬”

2014年8月31日晴れ

夏休み最後の日は、

誘っていただき初めての那珂川ダウンリバーに行って来ました♪
こどもいっぱいですぴよこ3



うちの子たちも一緒に行く子供達に刺激を受けて
きっとカヤックを好きになるんじゃないかと期待しての参加ですキラキラ

朝9時集合時間です!
ファルトだから早めに行って組み立てと思ってと8時に到着。

組み立てを開始しようとしたところに、
はじめましての、ゆらどんさんファミリー到着です(^^)

その後皆さん、続々到着。
みなさん、8時30分前には全員集合していたのでしょうか?!

うちは急いでカヤック組み立て、いつもながらアルフェックのテンションに苦戦し、9時組み立て完了の時には、
みなさんすでに準備完了してました。お待たせしましたーm(__)m


さて、まずは、ゴール地点の大瀬まで、車を移動させます。車6台で移動ー車


大瀬の河原に到着ー♪


車5台を河原に止めて、今回はmasaさんの車にみんなでのせてもらって
舟戸に戻ります♪

ありがとうございました電球


今回のダウンリバー参加艇&子供の数

  そーしんさん 2艇 & 1人
  masaさん  1艇 & 2人
  ゆらどんさん 2艇 & 4人
  つっちーさん 1艇 & 2人
  hasegawaさん&nakaさん 1艇
  はやこと   2艇 &  2人

船の数は、9艇 子供の数だけでも11人ですぴよこ3


まず、みんなが川に漕ぎ出したところで、ちょっと練習。

さて こどもいっぱいダウンリバーの出発です!




まずは、そーしんさんの復活したアリーと
左奥には、hasegawaさんの自作カヌーです。



しんちゃんスターンズのカヤックを1人でダウンリバーです!!
かっこいい(^^)青い星


こちらは、ゆらどんさん 3人乗船
ゆらどんさん奥様は、青いビオビオ号に乗船です。



緑色のカヌーは、masaさんカヌー
ゴウ君、マイちゃん乗船です。

 

つっちーさんファミリー
ダークメタリックの色のかっこいいカヌーです。


舟戸を出発して、
数個の瀬を越えて、
こちらの広い河原に到着ニコニコ


川遊びの小休憩です。

うちの娘は、いつものとおり網をもって、河原をうろうろ。
弱っていた鮎を捕まえました。
かなりやせ細っていますが、娘は大喜びですサカナ

子供たちは遊びや、石を投げたり、写真を撮ったり遊んでますカメラ

捕まえた鮎を持って、みんなに見てもらってご満悦キラキラ


このあと、死んじゃうから逃がそうよぉ・・・・と

何とか説得して、川へリリースと思ったのですが・・・
娘が納得する前に長男鮎を逃がしてしまい・・

娘は、大泣きです。。。。ぴよこ2

お騒がせしました(^^;;)

何とかきげん取り戻し、みなさん一息ついたので、
出発ですグー


途中、瀬が何度かあったり、まったり下れるところがあったり
川下りを楽しみますニコニコ

わが娘、 ”白いところに行ってー” と叫んでおります。
瀬を下るのが楽しかったみたい。

息子のほうは、”感動の保証はある!命の保証はない!”と連呼
アウトドアロックンロールの見すぎです(^^;)



今回の、那珂川 水が多かったようで、
ちょうど良い水量だったみたいです。 
(那珂川 川堀推移計で 1.33mだそうです。)

我が家は、途中、何回か船底をこすりましたが、問題ない範囲♪


途中、子供たち、カヌーカヤックの上で、水鉄砲であそんでます。

2回目の休憩。

ここの河原で昼食タイムですおにぎり


我が家もカップラーメン&おにぎり。
皆さんカップラーメンが多いみたい。


ご飯の後は、子供たちはまた河原で泳いだり、水鉄砲したりしてますぴよこ3



いっぱい遊んで、
ゴールの大瀬まで、あとちょっと
川下りを楽しみます。

途中、ここダイブポイント。

まずは、最初にダイブしたのは、この方


masaさん。
あんな高いところからダイブ。
どぼぉーん。と水しぶきもすごいですビックリ

自分にはできません・・・

その後、hasegawaさんが垂らしてくれたロープを使って
うちの長男がダイブに挑戦ん .....しようと試みましたが

登れませんでした汗

クライミングも覚えさせないと
川遊びは堪能できないですね。


このあと、hasegawaさんもダイブして、お二人のダイブでした。

ここのダイブポイント すこしずれると浅いらしいので
ポイントをよく知っている人と遊んだほうがよさそうです。


この後、川流れやパドリングを楽しみながら、
大瀬に河原に到着です。


到着後は、ゆらどんさんの車で、
masaさんの車を取りに舟戸まで行って来てくれました。
ゆらどんさん、masaさん ありがとうございまいたm(__)m


我が家は、その間に、カヤック2台を撤収です。
なんとか、それほどお待たせすることなく撤収完了です。

皆さんカヌーをカートップ
かっこいいです!!




この後、皆さん集まって解散です。

初めての那珂川のダウンリバー
不安もありましたが、すごく楽しめました。
皆さんの後をついていく感じで
コース取りとか勉強になりました。

そして、わが子供たちは、お兄ちゃん・お姉ちゃんたちに
いっぱい遊んでもらって楽しかったみたいです。

帰宅後は、次どこにあそびにいくのーぉ?って言っています。


そーしんさん、今回はお誘いありがとうございました。
また、masaさん、ゆらどんさん、hasegawaさんに、つっちーさん
お世話になりました。

また、ぜひお願いいたしますニコニコ

   


Posted by はやこと at 23:43Comments(16)カヤック那珂川