ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月30日

カヤックキャンプ/西湖湖畔キャンプ場

青い星8月22日-24日

富士西湖にカヤック遊びに行ってきました車

キャンプ場は、西湖の東端にある、西湖湖畔キャンプ場ですドームテント

 

この日は、都内で用事を済ませ、そのままキャンプ場に直行です♪

キャンプ場到着はPM6時30分
すでに日が暮れはじめ、ヘッドライト設営ですキラキラ



西湖自由キャンプ場にも行ってみたいんですが
夏休みで混んでるはずとと思って、こちらのキャンプ場を利用させてもらいました。
遊泳できる遠浅のキャンプ場ということで子供達にはいいかもぴよこ3

キャンプ場内、コテージがたくさんあり、林間学校で貸切にもなるようです。
この日も当日の朝まで貸切だったようです。





8月23日土曜日の朝ですくもり
金曜日キャンプ泊されている方が、5組くらい。サイトの間隔もあいて皆さんのんびりしています。

ほんとは湖岸に張りたかったのですが、風が強いことと
雨予報だったので、風の少なく炊事等に近く、西湖も眺められる場所に設営しました(^^)



この日の天気は曇り。
昼過ぎには雷雨の予想もありビックリ

ママたちまだ寝てますが・・・
朝のうちにカヤック遊ばなきゃと、せっせとカヤック2艇を組み立てます。
時間はかかるけど、組み立ても面白いものです男の子ニコニコ



朝食を済ませ、家族そろって出廷ですぴよこ3


パパ&娘でアルフェックのボイジャー
ママ&長男で、フジタカヌーのアルピナです。

子供二人とも緑のフジタカヌーにカヤックに乗りたがり、交互の乗せてます(^^;)


ここは、西湖の東端
西風が吹き、ちょうどこのあたりは、波が強いかも。

朝早いですが、結構波が立ち始めています。


向かい風ですが、キャンプ場偵察もかねて、
西湖の3つのキャンプ場近くまでパドリングニコニコ

こちらは福住キャンプ場のサイト
土曜日の朝ですが、すでにかなり混雑しています。電球
こちらは、入退場時間制限とかないので、土曜日の早朝に皆さん来るのでしょうか?




で、こちらはその先の西湖自由キャンプ場ですね。
この日はキャンピングカーの皆さんがたくさん。


その先に、ノームです。 境界線はよくわかりません(^^;)

今回は、3つのキャンプ場とも混雑、
西湖湖畔キャンプ場で正解だったかな!?

さて折り返しの前に、
2台つなげて 湖上でのおやつタイムですチョキ


カヤック遊びといったらおやつタイムが定番になってきました。ぴよこ3


さて、おやつも済んだので、キャンプ場まで戻ります
追い風らくちんですねアップ


3歳の娘も、パドリング。
パパと二人で、一、二、一、二と練習です。


キャンプ場に戻ったら、子供たちは魚探しサカナ
小さい魚は見つけたけど、そう簡単にはつかまりません。

土曜日の朝、ぞくぞくとお客さんたちが、設営開始していますドームテント




パパとママは、カヤック遊びも一息ついたので、

プシュッと、 サントリー オールフリー で乾杯です。
カヤック遊びの後の一杯、最高ですね!ビール

缶のデザインも少し変わっておいしくなったようですキラキラ


この日の日中、雲の切れ間から貴重な晴れ間です。
楽しみにしていた、湖水浴です。

子供たち、二人ともシュノーケリング
娘はまだ、シュノーケルうまく使えないですが、
湖底を見て楽しいみたい(^^)
ペットボトルをビート版代わりに?



そして長男

勝手にちょっと遠くまでシュノーケルしてました。

ここの西湖湖畔キャンプ付近
遠浅で、少し遠くても足がとどくようです。


夕方、天気が崩れましたが、ちょうど温泉中。
雨の時間も短く、びしょぬれキャンプは免れました!。


さて、西湖の夜 ミヤマくわがたが取れるはず!
と思い街頭下や、電話ボックス周辺をさがしたが、
結局ミヤマはゲットできません。 
あぁー ことしのミヤマゲットならずかぁ・・・


でも、せみの脱皮途中を発見!!
家族そろってのんびり せみの脱皮の観測ですシーッ

結構早く、羽が出てきてきます。 じっと、30分くらい観測

子供たちは始めてみるようで、大喜びです。青い星



さて、就寝前に、子供がキャンプの夜にしみにしている 花火です。

今回は、3秒の露光でちょっと遊んでみました。

娘の作った、ハート!
うまくハートに見えますよね!?(笑)



今度は、二人そろって。
にいちゃんは、3回転しているのに、娘は ゆっくり1周。
こんな花火の遊び方も面白いカメラ


次の日の朝、気温は、18度
西湖周辺 標高900m 夜は結構冷えてきますね。


さて、パパはこの日も、
一人湖上散歩にでかけます男の子ニコニコ

早朝はやっぱり波がおだやかです。

もうすこしで朝日が見えます。

ゆっくり1時間パドリング、子供たちも起きてくる時間なので、
はやめにキャンプ場に戻り撤収です。

この日は、天気もよく テントもカヤックも乾燥での撤収。
AM9時にはキャンプ場をあとに千葉へ帰路に着きましたー。

今回のキャンプ、
東北キャンプであまり遊べなかった カヤックを満喫♪
湖水浴に、セミの脱皮と、こどもたちも楽しめた西湖でしたー。


さて、明日8月31日は川くだり。楽しみだなーニコニコ
  


2014年08月27日

仙台七夕/東北キャンプ?7-8日最終日

東北キャンプ最終レポです。
長い間お付き合いありがとうございましたm(_ _ )mキラキラ


8月8日土曜日の朝

楽しかった宮古のキャンプ場を後にし、仙台を目指します車

8月6~8日の間で、仙台七夕まつりをやってます。

青森ねぶた祭りに続いて東北のお祭り!

南下ついでに
一度はいってみたかった仙台七夕まつりへぴよこ3




今日もあいにくの雨模様くもり雨
とりあえず傘を持って出かけて見ます汗

宮城県庁近くの駐車場に車を止め、
駅までぐるっと七夕鑑賞です。青い星

歩き始めて最初
長男の好きな ポケモンイベントやってました。
こちらで受付



偶然見つけた仙台七夕ポケモンウォークラリーです。ぴよこ3
七夕鑑賞しながら、クイズポイントを探し、駅にあるポケモンセンターに向かうラリーです。
ピカチュウの短冊にお願い事を書いて飾ってもらい出発です(^v^)y



仙台でポケモンセンターへ立ち寄るのが子供たちの東北遠征の一大イベントぴよこ3
子供たちは大はしゃぎ電球

県庁から駅まではかなりの距離がありますが、
子供たちは、クイズラリー用紙を持ちながら意気揚々と歩いていきますダッシュ

雨の中、ほとんどの短冊はビニールに覆われています・・・
残念。。。タラ~




と思っていましたが、前から見えてきたのはアーケード




仙台の町の中、初めてゆっくり歩きましたが
こんなに屋根つきアーケードが長くあるんですねニコニコ


ちょっと変わった白い短冊キラキラ
どこのメーカーと思ったら、かまぼこやさんのようです。



短冊はいろんな店舗や小中学校がつくったり、





こんな多きなのは、商店街共同で作っている七夕飾りだそうです。




途中、七夕まつりに飾りの意味もこんな感じに書いてあります。

仙台駅近くののポケモンセンターでクイズラリーの景品交換で
七夕まつりオリジナルのかわいいメモ帳をいただきましたクラッカー
それぞれ自分のお土産もゲットでいいかんじ~ドキッ



ちなみに、パパはこちらをゲット。
伊達政宗ピカチュウキラキラ




仙台七夕まつり 堪能しましたピンクの星


この日の宿泊は・・・ 
福島 海岸沿いの 親戚の家へ泊めてもらいましたおうち
 (すいません、最終日はキャンプじゃないです。)
子供たちはいとことのつかの間(^^)♪


8日目の最終日は、帰路に向かいます車

途中、福島県飯舘村を通過しました。

この時期、お盆で帰省している方々が多いようですが
町中のお店は閉まっています。
そして、黄色いのぼり ”除染作業中”





岩手の海岸沿いはトラックがたくさん通ってたり、
復興スピードが速そうなイメージですが、

福島県内の復興も進んでほしいと思いました。


今回の東北キャンプは
中尊寺、十和田湖、青森ねぶた、あまちゃん久慈と、浄土ヶ浜
仙台七夕、そして震災後3年目にして始めて震災の記憶

いっぱい楽しんで、天気にも悩んで、復興についても考えて

いろんな経験ができた、東北キャンプ 7泊8日でしたニコニコぴよこ3

千葉に着いたときの、走行距離
2121.2km 相当 走りすぎで 腰も痛い(笑)汗



今年の夏休みの終了です晴れ

さて、次はどこに遊びに行こうかなー。 東北キャンプ おしまい。


東北キャンプ記事一覧

     平泉中尊寺・北上市憩いのミニバンガロー・田瀬湖花火大会
     十和田湖カヤックあそび、花火、星空
     奥入瀬渓流、青森ねぶた
     雨撤収、乙女の像と十和田神社、ケビン宿泊
     久慈市あまちゃん、北山崎、宮古姉ヶ崎キャンプ場、浄土ヶ浜、カヤック出廷ならず
     仙台七夕まつり、福島復興
  


Posted by はやこと at 00:10Comments(9)

2014年08月25日

岩手-浄土ヶ浜 宮古姉ヶ崎キャンプ場 /東北キャンプ5-6日目

8月6日
東北キャンプ5日目の朝です。

8月も終わっちゃいそうなのですが・・・更新が遅れています汗


さて、5日目の目的地は、
三陸復興国立公園内の
宮古市 浄土ヶ浜にほど近いキャンプ場ですランタン

青森から海岸沿いを南下します車

途中いくつか観光です。

まずは、岩手県久慈市晴れ
朝の連ドラのあまちゃんで撮影の舞台となった街です。

ちょっと色あせたあまちゃんのポスターが町のいろんなところで貼られていますぴよこ3

ということで記念に乗車しちゃいました

北三陸リアス鉄道♪バス
あまり時間もかけられないので、一駅のって折り返し(^^;)


車内では、岩手県版のなまはげ  ”なもみ”さんですビックリタラ~


なまはげー!!!
といったら、”なもみ”だよと なもみさんから訂正されちゃいました汗
(なまはげは秋田のおにさんみたいですね~)


その後は、久慈市に戻りお昼を済ませ
さかなくんプロデュースの水族館に立ち寄りサカナ
無料の展示ですが見ごたえありますキラキラぎょぎょぎょニコニコ
あの 海女カフェ の展示もあります。


そしてこちらの浜は あまちゃんのもぐって、うに・あわびを採った場所です。
土日には、ここで実際海女さんの見学ができるみたいです電球





あまちゃん堪能、さて次の観光地車

ここは、北山崎
有名な絶景スポットだそうです♪


子供たちは、久慈で疲れて、二人とも就寝中(--)zzzz
パパママが交互で北山崎観光ですカメラニコッ


久慈と、北山崎といっぱい観光し

キャンプ場に到着はすでに夕方急いで設営を済ませ
5日目の夜を迎えましたドームテント青い星



8月7日木曜日
東北キャンプ、6日目の朝です。


こちらは、宮古市にある、”宮古姉ヶ崎キャンプ場”


今日も天気がよいです晴れ
夜中に雷雨があったので、車の中に非難したり・・・雷
無事朝を迎えましたキラキラ




シンクつきのサイトです(^^)!
シンクつきキャンプ場ははじめてニコニコ便利でした♪


こちら側は無料のシャワールーム、向こうに見えるのは使われていないけど管理棟です。
キャンプの受付は、同じ敷地内にある国民休暇村で受付を行いました。



あさは、まずはこちらに出かけます車



もともと、中の浜キャンプ場があった場所。
”震災メモリアルパーク 中の浜”
今は震災の記憶を残すための、公園 メモリアルパークになっています。

下の写真は トイレです


炊事場だったところ


右に見えるのが、浸水高さを示す高台


高台には、こんな枠があります。
枠の中に水色の線
ここの高さまで、津波が来たそうです


きれいに整備されてますが、津波の脅威を感じられる展示です。
海からはたくさんの恵みを受けますが怖さも忘れてはいけませんね
大人もいろいろ考えさせられる体験でした、子供たちも何か感じてくれたかな


キャンプ場跡を 後にして
岩手キャンプの目標の 浄土ヶ浜に到着です。


ここの浄土ヶ浜、震災後に元気に復興
いまでは、海水浴もできるし、カヤック遊びもしてよいらしい。


とりあえず、海水浴場まで下見ー
ここでカヤックできますか??
いいよぉーどうぞぉとのお声電球


さっそく、駐車場からの無料バスを使い
カヤックを取りに戻り、奥浄土ヶ浜の浜辺から出廷!

今回はフジタカヌー一艇での、カヤック遊びです。


こちらは浄土ヶ浜レストハウス。
ここの前の駐車場の近くで組み立ててます


子供たちは待ちきれないので、海水浴ぴよこ3
きれいな海&絶景の浄土ヶ浜
海水浴を楽しんでいたらしいですハート

(海水浴場100選に選ばれているそうでとてもきれいでした!)

やっと、カヤック組み立て完了
最後のエア注入♪

というとこで、いきなりの強風
あれ??
怪しい雲も出ています。

強風でてきたら、海水浴のお客さんも
レストハウスのみなさんも撤収作業

嵐が来るらしい。

せっかく組み立てたカヤックですが、
様子を見ますが、雨雲レーダも 真っ赤なのがくるらしい男の子エーン


・・・・

ということで出廷していないですが
撤収です。

カヤックしに浄土ヶ浜まで来たのに~~  
ということで、浄土ヶ浜カレーをいただき、浄土ヶ浜を後にしましたー汗
自然には勝てないですね。。。。



キャンプ場に戻りながら、走るとすぐ横で落雷雷
キャンプ場周辺いったいが停電ですビックリ

なぜか?キャンプ場だけ停電なし&温水シャワーも使えました。
というのも、ここのキャンプ場

姉ヶ崎防災型キャンプ場ですびっくり
独立したチップボイラーというのがあって大丈夫なんだそうです(^^)
国民休暇村は電気使えないみたいでした・・・




7日目の朝
キャンプ場周辺の遊歩道を、ちょっと歩きます。

キャンプ場のある岬からは、ウミネコの繁殖地の小島や、
浄土ヶ浜をみることができましたー。
昭和天皇も訪れた絶景ポイントだったみたいですキラキラ



カヤックはできなかったけど、
子供たちは海水浴遊びぴよこ3
そしてシンクつきの快適キャンプでしたーランタン

7日目は、さらに南下しますー車


------------------まとめ------------------
東北キャンプ記事一覧

     平泉中尊寺・北上市憩いのミニバンガロー・田瀬湖花火大会
     十和田湖カヤックあそび、花火、星空
     奥入瀬渓流、青森ねぶた
     雨撤収、乙女の像と十和田神社、ケビン宿泊
     久慈市あまちゃん、北山崎、宮古姉ヶ崎キャンプ場、浄土ヶ浜、カヤック出廷ならず
     仙台七夕まつり、福島復興


  


2014年08月20日

十和田湖 途中で撤収 /東北キャンプ4日目

8月5日火曜日
東北キャンプ4日目の朝

今日は朝から雨です雨
予定なく、雨が止んだら十和田湖カヤックを楽しもう。
そう思ってました。汗

朝からホタテ焼きです♪

青森はホタテの産地だそうで、5枚で400円と、関東ではありえない安さでした。
しかも、肉厚!食事



醤油味だけですが、美味しいホタテをいただきました♪





・・・やみそうにありませんタラ~



天気予報を見ると、このままずっと雨
夜には雷雨もあるになるとか。。。

カヤックは、もうできそうにないですダウン

どんどん風も強くなってきます(^_^;)
このまま、ここにキャンプは厳しそうなので、もう一泊の予定でしたが
急きょ撤収決定です電球



車をテントに近付け、積み込みを始めます。
途中雨が強くなったり、風が強くなったりしてます汗

湖畔サイト普段は気持ちいですが、
一度荒れると厳しいですね。

大きなランドロックを、強風の中で撤収
ランドロックとともに自分も飛ばされないか心配するくらいの強風です(^_^;)
さらに、撤収途中の強風
ポールが折れちゃう! ってヤバかったです。

何とかママと二人で撤収完了。
&そのあとカヤックも無事撤収ウワーン

びしょぬれになったので、
こちらのシャワールームで汗を流します。




キャンプ場を後にする前に、
施設内を撮影です。



左奥の少し高いところに、管理棟はあります。その前に車を止めて受付します。

管理棟を左手に奥に進んでいきます。

この先を進むとフリーサイト
右手には、カヌー体験クラブのカヌー倉庫

左に曲がって行くと、電源付の区画サイトです。



こちらは区画サイト10番。
区画の中では一番湖に近い場所です。

区画はそれほど大きくないですが、なんとかランドロックを張れそうな大きさです。



こちらは炊事棟
奥にはゴミ箱もあります。


さて、キャンプ場を後にし、十和田湖の観光の中心
休屋付近の、、乙女の像見学と十和田神社にお参りです雨



お土産屋さんの駐車場に止め、湖畔の歩道を歩きます。
ここでも強風&強い雨です汗



とりあえず、乙女の像を見て、記念撮影。
智恵子抄 (ちえこしょう)で有名な? 高村光太郎さんの作った像だそうです。

雨を逃れるべく、隣の十和田湖神社へ参拝ですニコッ



大きな木々が生い茂っているその中に、鳥居があります。
さらに進んでおくと、




こちらが十和田湖神社
ロケーションに神社のつくりと
パワースポットですぴよこ3



キャンプ後半、
無事にたのしいキャンプができますようにーハート

さて、お祈りを終わり すでに1時過ぎ。

急きょ撤収でさて、今夜はどこに泊まろうか・・・
とりあえず、次の宿泊地付近を目指します。

途中八戸付近で寄った、コインランドリーです。



”もう溜めなくていいんだよ!!洗濯物もストレスも!”
こんなふうに言われちゃうと入りずらい!(^^) (ママ談)


1泊でテント設営は大変なので
バンガロー、コテージ類をさがして・・・
見つけました!


こちらのケビン
実際は、夜到着なのです。
こちらは次の日の朝撮影写真カメラ

こちらは、名川チェリリン村内のケビン
当日PM4時過ぎに電話して、PM7時ごろまでに行きますー。

い、いまからですか?って感じの反応でしたが
急な連絡にも対応していただき助かりましたm(__)m





ケビン内はこんな感じぴよこ3

上下二階建ての畳キラキラ
子供達は階段を上ったり下りたり楽しんでいましたぴよこ3

台所と、食器類もあります!(^^)


シャワールームに


掃除の行き届いたトイレ青い星



ベランダには、
バーベキューもできちゃう広いウッドデッキもあります。


こんな設備の整ったケビンが、
なんと6人まで泊れて9720円です!
(寝具だけは持ち込みかレンタルのようですがもちろん寝袋で(^_-)-☆zzz)



隣のケビンはこんな感じ自然



子供達は・・・
扇風機とテレビでくつろいてますおうち



雨の日のキャンプ雨


長期キャンプの合間に、こんなケビン宿泊
携帯・カメラと充電満タン
自分たちもゆっくり睡眠できました(*^_^*)


さて、東北キャンプの5日目の朝

今日の岩手は天気は大丈夫そう晴れくもり

岩手の海岸沿いへ向かいます! つづく・・・・車




そう、後日キャンプ場のブログを見たところ、
自分たちの設営して所の湖畔の木自然
強風・嵐で倒れていたそうです・・・ビックリ 危なかったぁ(^_^;)



------------------まとめ------------------
東北キャンプ記事一覧

     平泉中尊寺・北上市憩いのミニバンガロー・田瀬湖花火大会
     十和田湖カヤックあそび、花火、星空
     奥入瀬渓流、青森ねぶた
     雨撤収、乙女の像と十和田神社、ケビン宿泊
     久慈市あまちゃん、北山崎、宮古姉ヶ崎キャンプ場、浄土ヶ浜、カヤック出廷ならず
     仙台七夕まつり、福島復興


  


2014年08月16日

青森ねぶた・奥入瀬 /東北キャンプ3日目

8月4日月曜日

東北キャンプ3日目の朝晴れ
十和田湖での最初の朝です。

いつもの平日は目覚めは悪いですが、
キャンプの朝だけ、いつも早起きです男の子ニコニコ汗



十和田湖の朝
やっぱり、湖畔サイトは気持ちいいですね。
静かな湖面ですキラキラ

トイレに行きながら少しサイト内を散歩♪



こちらはキャンプ場内のちいさな岬です。

去年まではここにもテントが張れたようですが、
今年からは、こちらのエリアはテント&タープの設営禁止エリアです。
誰もが自由に遊べる共通エリアとするためだそうです。
大きな木がないので、のんびり星空観測できる場所だそうです青い星

さて、サイトに戻り
やっぱり早朝カヤック(*^_^*)

長男も起きてきたので、誘いましたが・・・行かない(^_^;)断られ
パパ一人の湖上散歩です汗

昨日は、半島の自然を楽しんだので、今日は宇樽部の浜辺のほうに行ってみます。
正面には、大きな観光船もありますので、近づいてみます。



途中、浅瀬に近づくと
こんな湧水が出ている場所がいっぱいありますニコッ

ポコポコ 写真ではわかりずらいですが、
湧水のようです電球



大きな船に近づいてきました。

子ノ口(奥入瀬渓谷)~休屋(乙女の像)の場所までの連絡船
残念ながらいまはこのルートは運航していないので、出番を待っている船たちでした…



サイトに戻ります。
月曜日なためか、
今日のサイト内はこんな感じ、テントが点々と張られていますドームテント



キャンプ場に戻り朝食を食べていると
カヌー体験の方々が通り過ぎて行きました。


さて、今日は8月4日月曜日

ちょっと足を延ばした青森市では
青森ねぶた祭りが開催されていますクラッカー
片道1時間30分ですが、青森まで出発です車

途中、十和田湖からの水でできる
奥入瀬(おいらせ)渓流を通ります。
一度は来てみたいと思っていましたドキッ


十和田湖からの水なので、
山奥の自然いっぱいのところにこんなに水が流れています。

滝や、
こんな瀬があります。
途中何度か車を停めて記念撮影カメラ
景色も水もとてもきれいです!
マイナスイオンに癒されましたぴよこ3



奥入瀬渓流を後にし、
左手に八甲田山?を眺めながら
青森を目指します。



青森市到着しました。
スーパーに寄ったり、コインランドリーによって
あと、青森市内の温泉につかり汗を流します♨

さて、めざす青森ねぶた会場へ出発。
指定の有料駐車場から、徒歩で15分。

娘は、花柄の浴衣。長男も甚平を着て、まつり会場に向かいます。




どこで見たらいいのか分からず、会場の国道沿いをうろうろ(^_^;)

青森市市役所まえの通りにきたところで、
出番を待つねぶたを見つけました!!

しかも、ジバジャン&こまさんです。
ご存じ妖怪ウォッチの人気妖怪ですよね青い星




どうせなら、近くに寄りたいな~
息子とともに、近くで写真撮ってよいですか~?!


いいよぉ、いいよぉー♪ ぴよこ3
記念だからどうぞぉーと真正面で写真撮らせてもらいました。
本当は、こんなところまで入っちゃいけないようですが、
特別に入れてもらいました。

ありがとうございましたずら~m(__)m



撮らせてもらったのは、こちらです。
息子も一緒に記念撮影。大喜びです!!

さて、どこで見ようかうろうろ。
結局この青森市役所前でみることにしました。



そして、近くのコンビニでトイレの行列に並んでいるうちに・・・・
PM7時 ねぶた祭り 始まってしまいました(^_^;)



ジバニャンの出発には何とか間に合いまいた。

近くの道路に座り込んで、ねぶた祭り観覧ですニコニコ



ジバニャンもありましたが、こちらも東北電力ねぶた愛好会のねぶたです。
横9m×奥8m×高さ5m以内にねぶたが作られているそうです!すごい迫力キラキラ


ねぶたの山車の後には、太鼓山車もついていきます。





こちらは、藤本建設と書かれています。
こんな大きなたいこを見たのは初めてです。
前に3人、
後ろからも3人くらい 一つの太鼓を6人くらいで叩いています♪




青森市PTA連合会もすごいですね~!



こちらは、JAL,ダイハツ,JA いろんなスポンサーが付いているようです。


雨が心配でしたが…
子供達も山車の掛け声に合わせて「ラッセラーラッセラー、ラセッラセッラッセラー」
と掛け声かけて楽しそうでしたぴよこ3
あまり全部見ていると、十和田湖まで帰るのに時間がかかりそうなので
早めに切り上げてもどります。

途中、ひときわにぎわいの ねぶたに出会いました。
ハネトの方々もたくさんいて、活気があります。




その正体は・・・
こちら!
いつもお世話になってる クロネコさんです。

ハネトの人たちの掛け声・・・
ラッセラーラッセラー  くろねこやまとの・・・たっきゅうびん!!
でみんな跳ねています。


後に続いて登場したのは

こちらのねぶた。
大蛇と戦っているようすでしょうか、東北電力のねぶたも大きかったですが、
こちらも大きいねぶたです!見ごたえありましたニコニコ


8時30分には、青森市をあとにし
十和田湖に戻ります。

こんな夜中に十和田湖に向かう車はほとんどないみたいで
動物をたくさん発見。ハムスターネコ汗

タヌキ、足の長い猫 きっと山猫を2匹見かけました。
熊・・・には会いませんでした(^^;ホッ)

キャンプ場に到着したころには、すでに10時近く
そぉーっと テント横に車を止めて車

夢の中の子供達をテントに運び
この日は就寝しましたー(-_-)zzz

カヤック、奥入瀬、そして青森ねぶた祭りを楽しめた
東北3日目キャンプでしたぴよこ3



------------------まとめ------------------
東北キャンプ記事一覧

     平泉中尊寺・北上市憩いのミニバンガロー・田瀬湖花火大会
     十和田湖カヤックあそび、花火、星空
     奥入瀬渓流、青森ねぶた
     雨撤収、乙女の像と十和田神社、ケビン宿泊
     久慈市あまちゃん、北山崎、宮古姉ヶ崎キャンプ場、浄土ヶ浜、カヤック出廷ならず
     仙台七夕まつり、福島復興

  


Posted by はやこと at 18:17Comments(12)青森十和田湖宇樽部キャンプ場

2014年08月15日

十和田湖カヤック /東北キャンプ2日目

8月3日日曜日
東北キャンプ2日目です。

バンガロー泊した、
岩手県北上市の憩いの森キャンプ場を後にして到着したのは
こちら、今回の目的地の青森 十和田湖ですニコニコ車

発荷峠展望台(はっかとうげ)からの、十和田湖です晴れ

正面には八甲田山、
右の奥に見える御倉半島の付け根に、
今回3泊4日を予定しているキャンプ場があります♪

到着しました。宇樽部キャンプ場ですドームテント
BEPALの”ほんとうに気持ちいキャンプ場100”にも選ばれています。



今回、東北キャンプ場の混雑具合が分からなかったので、
電源付のオートサイトを予約してましたが、
到着した8月3日の日曜日のお昼ごろ、湖畔のフリーサイトにはちょうど良い場所に空きがありました電球

お願いして電源サイトをキャンセルし、
急きょフリーサイトに切り替えです。(^_^;)

テント内で御座敷スタイルしながら、こんな近くの湖畔に設営できました☆



十和田湖でのおたのしみぴよこ3
2台のカヤックも組み立て完了です。
湖上には、水上バイクや、動力船が行き来してたので、安全のためフラッグもつけました!



簡単なご飯をすませ、出廷です(*^_^*)



娘は、網を持って何か採りたいようですぴよこ3サカナ?!



パドルに持ち替え、湖上散歩♪

湖面の下には、たくさんの朽木が横たわっています。
本栖湖や中禅寺湖ではあまりない感じです。

長男が森の中にかわいいリスを発見しましたビックリ

湖面の近くに来ていたのでお水を飲みに来ていたのかもしれませんドキッ

とてもラッキーでした!




風も強くなってきたので、湖上散歩は終了です。
今回も、いつもの通り娘は寝ちゃっています(-_-)zzz



テントサイトに無事到着
上陸地もテントのすぐ横の小さな砂地からでした(^^)



カヤックで睡眠十分の娘
また網を持って虫取りですちょうちょ



キャンプ場、たくさんのトンボを追いかけてます。

遊び疲れて、キャンプ場の中にあるシャワーですませます。

子供達は、楽しみにしていた花火クラッカー


就寝の間際、夜空にはいっぱいの星空でした黄色い星

流れ星をさがして、長女は”ちょうちょ”になりたいって願ってましたキラキラ



東北キャンプ2日目でした(^-^)y



------------------まとめ------------------
東北キャンプ記事一覧

     平泉中尊寺・北上市憩いのミニバンガロー・田瀬湖花火大会
     十和田湖カヤックあそび、花火、星空
     奥入瀬渓流、青森ねぶた
     雨撤収、乙女の像と十和田神社、ケビン宿泊
     久慈市あまちゃん、北山崎、宮古姉ヶ崎キャンプ場、浄土ヶ浜、カヤック出廷ならず
     仙台七夕まつり、福島復興


  


Posted by はやこと at 21:35Comments(6)青森十和田湖宇樽部キャンプ場

2014年08月12日

平泉-北上憩いの森キャンプ/東北キャンプ1日目

8月2日-9日(7泊8日)で 東北キャンプに行ってきました。ドームテント
数回に分けて紹介したいと思いまーすニコッ

8月2日土曜日 
自宅を4時に出発車


今日の目標地は、岩手県平泉町です。
柏ICから常磐道-東北道と北上します晴れ

途中、宮城の仙台手前の菅生PAで、休憩です。コーヒーカップ
さすが仙台!伊達正宗風ですね電球



このPA 緑もたくさんあり、ちょっと入って行くと。
見つけましたコクワのメスです。ちょうちょ




その後渋滞もなく、順調に東北道を北上します。
PM10:30頃念願の世界文化遺産平泉の中尊寺に到着しました。アップクラッカー


中尊寺ではせっかくなので音声ガイドを借りてみました(^^)
貸出1000円、返却時に500円返金ですキラキラ


その場に行くと自動反応するようですが、
この冊子の写真を、タッチすると、音声ガイドが流れます♪

駐車場から、本堂や金色堂までは、勾配のきつい「月見坂」参道を歩きます。汗




こちらはようやく、平泉の中尊寺の本堂!靴を脱いで中まで拝観出来ますぴよこ3
お庭もとてもきれいですキラキラ



そして こちらは 平泉の中で一番見どころな、金色堂が納められている御堂。
残念ながら写真は撮れませんが…
堂全体を金泊で覆った極楽浄土を表したというありがた~いものでしたビックリ


音声ガイドを借りた場所で、クイズラリーの用紙をもらいましたぴよこ3



ゴール地点でもらったのは、この”きよひらくんのキーホルダー”です。
結構かわいく、良いお土産になりました♪


のんびり、昼食も含め3時間半。
もう、PM2:00です。


中尊寺を後にして、
今日の宿泊地に向かいます車




到着したのはこちら、
岩手県北上市にある、北上市憩いの森キャンプ場です晴れ




こちらが管理棟。
この中にはシャワールームもあり、おとな1人100円で借りられました。



宿泊したのはこちら、赤い屋根のミニバンガロー
3-4人用で、1泊3000円と格安です☆

夏休みの土曜日ですが、バンガローを借りているのは我が家も含め2件のみ。
穴場のキャンプ場のようですキノコ1

東北道のICからも15分程度と近いこのキャンプ場
北上する際の休憩キャンプ場としては、ちょうどよいです。

バンガローに到着後は、子供達は周辺を散歩
こんなきのこや、いがぐりが落ちてて子供達楽しかったみたい。キノコ2






ミニバンガローの中はこんな感じです。
シャワーと簡単にスーパーのお弁当をすませ。PM5:00です。

まだ、時間もあるので、近くで開催の、花火大会に出かけます。



岩手県花巻市にある、田瀬湖です。
この田瀬湖でもカヌーができるそうです♪




そして、暗くなるのを待ちます青い星

午後7時 花火大会の開催です。
”田瀬湖 水空中花火大会”

花火は3000発と多くはありませんが、
芳賀加工と言う花火メーカーの花火のようで
ティズニーランドで使われていたり、
シドニーオリンピックでも使われたことのある花火メーカの花火だそうです!



田瀬湖から打ち上げられる花火
軽快な音楽とともに、次々といろんな花火が打ち上がります。




田瀬湖の会場は、傾斜のある草の会場
場所も広いので、みんな寝転びながらななびが見られます。




そして、大きな花火が上がります。


ここ、寝転がって、上を見ながら撮影した花火
24㎜の広角レンズでも入りきらない大きな花火ですニコッ


この日は、平泉観光と、この田瀬湖水空中花火大会
そして、憩いの森のキャンプ場宿泊(-_-)zzz

東北キャンプの初日でしたキラキラ



------------------まとめ------------------
東北キャンプ記事一覧

     平泉中尊寺・北上市憩いのミニバンガロー・田瀬湖花火大会
     十和田湖カヤックあそび、花火、星空
     奥入瀬渓流、青森ねぶた
     雨撤収、乙女の像と十和田神社、ケビン宿泊
     久慈市あまちゃん、北山崎、宮古姉ヶ崎キャンプ場、浄土ヶ浜、カヤック出廷ならず
     仙台七夕まつり、福島復興

  


Posted by はやこと at 23:53Comments(6)岩手北上憩いの森

2014年08月02日

イルカとパドリング@能登島

アルフェックボイジャー460Tを購入したばかりの2004年の夏

石川県能登半島にある、能登島に行ってきた、回想録ですニコニコ

ベテランカヤッカーのお友達に連れられて初めてのシーカヤッキング!(^^)!

目標は、子育てを始めた、3匹のイルカの家族
イルカウォッチングです晴れ

能登島にある、家族旅行村Weランドにキャンプ。
2泊3日の滞在でした。

 

ご一緒してもらって方は、うちのカヤックの先生です。

赤いベンツに、赤いノーティレイのカヤックをカートップ。

そして、もう10年も前なのに、スノーピークのテント&タープを使ってらっしゃったんですね。



カヤックはキャンプ場で組み立て、
カートップで近くの湾の出廷場所へ移動します車

出廷です。
いまより10歳も若い二人です^^;
子供はおなかの中にいましたぴよこ3


 

この日が我が家の初のシーカヤッキング♪



1日目は、沖のほうに向かうが、イルカ出会うこと出来ず日が暮れてきます汗



2日目

今度は近くの湾でパドリング。
遠くのほうにイルカの背中が見えましたビックリキラキラ

と思っていると、だんだんイルカが近づいてきます。

イルカたち、カヤックを仲間と思うのか?
興味があるのか?

カヤックの真下を何度も行ったり来たりドキッ



一度も潜ると、次に出てくるのはどこかわからないので
写真撮るのも一苦労です!(^^)!

 



1時間?いや30分かもしれません。
長い時間 イルカたちと一緒に海上散歩です。


ご一緒していたお友達はこの日は出廷なし。

代わりに遠くからこんな写真を撮ってくれてました。

 

あっちにでたり、こっちに出たり。

 


カヤックのすぐ下を通過することもありました。




その後、飽きたのか
イルカたちは遠くに行ってしまいましたニコニコ

遠くのほうでイルカたちは、水族館で見るようなハイジャンプをしてましたクラッカー





この時、イルカ家族は3頭でしたが、
いまは、6頭に増えているそうで、家族で住みついているみたいです。

いつか、またここに行きたいなドキッキラキラ
http://www.notojima.org/secret/817.html